神奈川県公立高校進学ゼミナール レッスンプラス >> 神奈川県公立高校の倍率速報
□■特設ページ■□ 神奈川県公立高校 受験倍率速報!!
平成31年度 志願変更後 倍率速報(別ページにて受験倍率掲載中)
▼PC版でご覧いただくことをおすすめします
■□ 平成31年度 神奈川県「公立高校共通選抜」 受験倍率速報 □■
2019年度 神奈川県公立高校【共通選抜】受験日程
※「公立高校」の願書受付は、1月28日(月)・29日(火)・30日(水)に実施されました。
※「公立高校」の志願変更期間は、2月4日(月)・5日(火)・6日(水)に実施されます。
※「公立高校」の学力検査は、2月14日(木)に実施されます。
※「公立高校」の面接および特色検査は、14日(木)および15日(金)・18日(月)に実施されます。
※「公立高校」の合格発表は、2月27日(水)に実施されます。
【新高校入試導入7年目】
① 志願変更前の受験倍率 平均倍率1.19倍に決定!(昨年1.20倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更前)
平成30年1月30日、神奈川県公立高校155校(県立高校140校、市立高校15校[昨年度同数])
の「共通選抜」の出願期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員42,810人に
対し、志願者は50,911人でした。平均競争倍率は「1.19倍」(昨年度1.20倍) となりました。
募集人員に満たなかった(定員割れ)高校は50校(県立47校・市立3校)でした。
志願変更は1回のみ可能で、志願変更期間は2月4日~6日の3日間です。
■志願変更データ■
昨年度の志願変更期間内に変更をした人数(3,503人)および取り消した人数(20人)の合計は
志願者全体のおよそ15人に1人(一昨年前はおよそ17人に1人)でした。
その結果、志願変更前は48あった定員割れも22にまで減少しました。
ゆえに、募集定員に満たなかった高校へ志願している受験生も注意してください。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (1月30日(水)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
横浜旭陵 (単位普通)0.82倍(欠員50名) ※単位制普通科
横浜緑園 (単位普通)0.96倍(欠員11名) ※単位制普通科
大師 (単位普通)0.87倍(欠員30名) ※単位制普通科
平塚湘風 (単位普通)0.89倍(欠員26名) ※単位制普通科
麻生総合 (単位総合)0.94倍(欠員14名) ※単位制総合学科
秦野総合 (単位総合)0.90倍(欠員24名) ※単位制総合学科
吉田島 (単位都農)0.90倍(欠員 4名) ※単位制都市農業科
吉田島 (単位食品)0.95倍(欠員 2名) ※単位制食品加工科
吉田島 (単位環緑)0.95倍(欠員 2名) ※単位制環境緑地科
海洋科学 (単位海洋)0.74倍(欠員31名) ※単位制海洋科学科
横須賀明光 (単位福祉)0.99倍(欠員 1名) ※単位制福祉科
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」願書受付終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科
【競争倍率】全日制専門学科
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
【競争倍率】定時制および通信制
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/prs/koko/documents/beppyo2.pdf
公立高校に強いと評判の LESSON PLUS からの〝公立高校受験倍率情報!!〟
★ 神奈川県公立高校 過去の5年間の倍率情報! ★
■□ 平成30年度 神奈川県「公立高校共通選抜」 受験倍率速報 □■
※「公立高校」の願書受付は、1月29日(月)・30日(火)・31日(水)に実施されました。
※「公立高校」の志願変更期間は、2月5日(月)・6日(火)・7日(水)に実施されました。
※「公立高校」の学力検査は、2月14日(水)に実施されました。
※「公立高校」の面接および特色検査は、14日(水)および15日(木)・16日(金)に実施されました。
※「公立高校」の合格発表は、2月27日(火)に実施されました。
【新高校入試導入6年目】
① 志願変更前の受験倍率 平均倍率1.20倍に決定!(昨年1.21倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更前)
平成30年1月31日、神奈川県公立高校155校(県立高校140校、市立高校15校[昨年度158校])
の「共通選抜」の出願期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,043人に
対し、志願者は51,793人でした。平均競争倍率は「1.20倍」(昨年度1.21倍) となりました。
募集人員に満たなかった(定員割れ)高校は41校でした。
志願変更は1回のみ可能で、志願変更期間は2月5日~7日の3日間でした。
■志願変更データ■
昨年度の志願変更期間内に変更をした人数(3,259人)および取り消した人数(17人)の合計は
志願者全体のおよそ17人に1人(一昨年前はおよそ16人に1人)でした。
その結果、志願変更前は39あった定員割れも18にまで減少しました。
ゆえに、募集定員に満たなかった高校へ志願している受験生も注意してください。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (1月31日(水)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
横浜桜陽 (単位普通)0.95倍(欠員14名) ※単位制普通科
大師 (単位普通)0.86倍(欠員38名) ※単位制普通科
三浦初声 (単位普通)0.84倍(欠員39名) ※単位制普通科
平塚湘風 (単位普通)0.91倍(欠員21名) ※単位制普通科
秦野総合 (単位総合)0.94倍(欠員15名) ※単位制総合学科
三浦初声 (単位都農)0.92倍(欠員 3名) ※単位制都市農業科
吉田島 (単位都農)0.90倍(欠員 4名) ※単位制都市農業科
吉田島 (単位環緑)0.41倍(欠員23名) ※単位制環境緑地科
海洋科学 (単位海洋)0.80倍(欠員24名) ※単位制海洋科学科
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」願書受付終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/911289.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/911290.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/911291.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/911292.pdf
② 志願変更後の受験倍率 平均倍率1.20倍に決定!(志願変更前と同じ)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更後)
平成30年2月7日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の志願変更期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,043人に対し
志願者は51,780人となりました。
期間内に志願変更をした人数は3,503人、志願を取り消した人数は20人でした。
その結果、志願変更前は48あった定員割れも22にまで減少しました。
なお、平均競争倍率は「1.20倍」で志願変更前と同じ倍率となりました。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月7日(水)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
大師 (単位普通)0.94倍(欠員15名) ※単位制普通科
三浦初声 (単位普通)0.93倍(欠員16名) ※単位制普通科
平塚湘風 (単位普通)0.98倍(欠員 4名) ※単位制普通科
三浦初声 (単位都農)0.90倍(欠員 4名) ※単位制都市農業科
吉田島 (単位環緑)0.72倍(欠員11名) ※単位制環境緑地科
海洋科学 (単位海洋)0.81倍(欠員22名) ※単位制海洋科学科
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」願書受付終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912327.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912341.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912329.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912333.pdf
③ 学力検査(入学試験)後の受験倍率 平均倍率1.20倍(昨年1.21倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(学力検査後)
平成30年2月14日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の学力検査が終了しました。
「志願変更後に志願を取り消した者」及び「欠席者」の総数は、478人でした。
学力検査(入学試験)後の平均競争倍率は「1.20倍」となりました。
今後の日程は、追検査(※)が2月20日(火)、合格者の発表が2月27日(火)となります。
※平成30年度より追検査が実施されるようになりました
(2月14日(水)速報発表)
神奈川県「公立高校共通選抜」学力検査終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912940.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912941.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912942.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/912943.pdf
■□ 平成29年度 神奈川県「公立高校共通選抜」 受験倍率速報 □■
2017年度【共通選抜】倍率情報
※「公立高校」の願書受付は、1月30日(月)・31日(火)・2月1日(水)に実施されました。
※「公立高校」の志願変更期間は、2月6日(月)・7日(火)・8日(水)に実施されました。
※「公立高校」の学力検査は、2月15日(水)に実施されました。
※「公立高校」の面接および特色検査は、15日(水)および16日(木)・17日(金)に実施されました。
※「公立高校」の合格発表は、2月28日(火)に実施されました。
【新高校入試導入5年目】
① 志願変更前の受験倍率 平均倍率1.21倍に決定!(昨年1.22倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更前)
平成29年2月1日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の出願期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,593人に
対し、志願者は52,911人でした。平均競争倍率は「1.21倍」(昨年度1.22倍) となりました。
募集人員に満たなかった(定員割れ)高校は38校でした。
志願変更は1回のみ可能で、志願変更期間は2月6日~8日の3日間となります。
■志願変更データ■
昨年度の志願変更期間内に変更をした人数(3,338人)および取り消した人数(21人)の合計は
志願者全体のおよそ16人に1人(一昨年前はおよそ20人に1人)でした。
その結果、志願変更前は45あった定員割れも24にまで減少しました。
ゆえに、募集定員に満たなかった高校へ志願している受験生も注意してください。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月1日(水)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
川崎市立川崎(福祉) 0.97倍(欠員 1名)
相模原青陵 (単位普通)0.93倍(欠員16名) ※単位制普通科
麻生総合 (単位総合)0.83倍(欠員39名) ※単位制総合学科
相模原総合 (単位総合)0.97倍(欠員 7名) ※単位制総合学科
吉田島 (環境緑地)0.92倍(欠員 3名) ※単位制環境緑地科
海洋科学 (海洋科学)0.85倍(欠員18名) ※単位制海洋科学科
横須賀明光 (単位福祉)0.94倍(欠員 5名) ※単位制福祉科
弥栄 (単位美術)0.95倍(欠員 2名) ※単位制美術科
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」願書受付終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/862122.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/862123.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/862124.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/862125.pdf
② 志願変更後の受験倍率 平均倍率1.21倍に決定!(志願変更前と同じ)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更後)
平成29年2月8日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の志願変更期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,593人に対し
志願者は52,982人となりました。
期間内に志願変更をした人数は3,259人、志願を取り消した人数は17人でした。
その結果、平均競争倍率は「1.21倍」で志願変更前と同じ倍率となりました。【
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月8日(水)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
麻生総合 (単位総合)0.94倍(欠員14名) ※単位制総合学科
海洋科学 (海洋科学)0.90倍(欠員12名) ※単位制海洋科学科
弥栄 (単位美術)0.97倍(欠員 1名) ※単位制美術科
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」志願変更終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/863285.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/863297.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/863288.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/863292.pdf
③ 学力検査(入学試験)後の受験倍率 平均倍率1.21倍(昨年1.21倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(学力検査後)
平成29年2月15日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の学力検査が終了しました。
「志願変更後に志願を取り消した者」及び「欠席者」の総数は、564人でした。
学力検査(入学試験)後の平均競争倍率は「1.21倍」となりました。
全日制の課程 (普通科クリエイティブスクール及び連携募集は、学力検査を行わないため
学力検査受検状況の数値から除く)における募集人員42,295人に対し、受検者総数は
51,110人でした。
(2月15日(水)速報発表)
神奈川県「公立高校共通選抜」学力検査終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/864665.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/864668.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/864670.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/864673.pdf
■□ 平成28年度 神奈川県「公立高校共通選抜」 受験倍率速報 □■
2016年度【共通選抜】倍率情報
※「公立高校」の願書受付は、1月28日(木)・29日(金)・2月1日(月)に実施されました。
※「公立高校」の志願変更期間は、2月4日(木)・5日(金)・2月8日(月)に実施されました。
※「公立高校」の学力検査は、2月16日(火)に実施されました。
※「公立高校」の面接および特色検査は、16日(火)および17日(水)・18日(木)に実施されました。
※「公立高校」の合格発表は、2月29日(月)に実施されました。
【新高校入試導入4年目】
① 志願変更前の受験倍率 平均倍率1.22倍に決定!(昨年1.20倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更前)
平成28年2月1日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の出願期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,750人に
対し、志願者は53,284人でした。平均競争倍率は「1.22倍」(昨年度1.20倍) となりました。
募集人員に満たなかった(定員割れ)学科やコースは45(36校)でした。
志願変更は1回のみ可能で、志願変更期間は2月4日・5日および8日となります。
■志願変更データ■
昨年度の志願変更期間内に変更をした人数(2,762人)および取り消した人数(28人)の合計は
志願者全体のおよそ20人に1人(一昨年前はおよそ18人に1人)でした。
その結果、志願変更前は48あった定員割れも17にまで減少しました。
ゆえに、募集定員に満たなかった高校へ志願している受験生も注意してください。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月1日(月)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
川崎総合科学(科学) 0.95倍(欠員 2名)
藤沢清流 (単位普通)0.90倍(欠員27名) ※単位制普通科
平塚湘風 (単位普通)0.99倍(欠員 2名) ※単位制普通科
金沢総合 (単位総合)0.97倍(欠員 8名) ※単位制総合学科
麻生総合 (単位総合)0.79倍(欠員57名) ※単位制総合学科
秦野総合 (単位総合)0.90倍(欠員23名) ※単位制総合学科
海洋科学 (船舶運航)0.90倍(欠員 4名) ※単位制海洋学科
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」願書受付終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/807094.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/807101.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/807096.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科ならびに連携募集
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/807097.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/807098.pdf
② 志願変更後の受験倍率 平均倍率1.22倍に決定!(志願変更前と同じ)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更後)
平成28年2月8日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の志願変更期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,750人に対し
志願者は53,277人となりました。
期間内に志願変更をした人数は3,338人、志願を取り消した人数は21人でした。
その結果、平均競争倍率は「1.22倍」で志願変更前と同じ倍率となりました。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月8日(月)速報発表)
弥栄 (美術) 1.74倍
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
秦野総合 (単位総合)0.99倍(欠員 2名) ※単位制総合学科
海洋科学 (一般) 0.99倍(欠員 1名) ※単位制海洋学科
海洋科学 (船舶運航)0.90倍(欠員 4名) ※単位制海洋学科
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」志願変更終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/808040.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/808041.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/808042.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/808043.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/808044.pdf
③ 学力検査(入学試験)後の受験倍率 平均倍率1.21倍(昨年1.19倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(学力検査後)
平成28年2月16日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の学力検査が終了しました。
「志願変更後に志願を取り消した者」及び「欠席者」の総数は、628人おりましたので
学力検査(入学試験)後の平均競争倍率は「1.21倍」となりました。
全日制の課程 (普通科クリエイティブスクール及び連携募集は、学力検査を行わないため
学力検査受検状況の数値から除く)における募集人員42,912人に対し、受検者総数は
51,800人(51,802人に後日修正)でした。
【募集定員に満たなかった公立高校「全日制」】 (2月16日(火)速報発表)
津久井 (普通) 0.99倍(欠員 2名)
秦野総合 (単位総合)0.99倍(欠員 2名) ※単位制総合学科
海洋科学 (一般) 0.99倍(欠員 1名) ※単位制海洋学科
海洋科学 (船舶運航)0.90倍(欠員 4名) ※単位制海洋学科
【ご注意】
神奈川県「公立高校共通選抜」志願変更終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/809340.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/809341.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/809342.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/809343.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/809344.pdf
レッスンプラスは2015年度高校受験も『第一志望校全員合格』を見事達成!
■□ 平成27年度 神奈川県「公立高校共通選抜」 受験倍率速報 □■
2015年度【共通選抜】倍率情報
※「公立高校」の願書受付は、1月28日(水)・29日(木)・30日(金)に実施されました。
※「公立高校」の志願変更期間は、2月4日(水)・5日(木)・6日(金)に実施されました。
※「公立高校」の学力検査は、2月16日(月)に実施されました。
※「公立高校」の面接および特色検査は、16日(月)および17日(火)・18日(水)に実施されました。
※「公立高校」の合格発表は、2月27日(金)に実施されました。
【新高校入試導入3年目】
① 志願変更前の受験倍率 平均倍率1.20倍に決定!(昨年1.20倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更前)
平成27年1月30日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の出願期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,300人に
対し、志願者は52,176人でした。平均競争倍率は「1.20倍」(昨年度と同じ) となりました。
志願変更は1回のみ可能で、期間は2月4日から6日までとなります。
■志願変更データ■
昨年度の志願変更期間内に変更をした人数(2,817人)および取り消した人数(29人)の合計は
志願者全体のおよそ18人に1人でした。その結果、志願変更前は35あった定員割れも8にまで
減少しました。ゆえに、募集定員に満たなかった高校へ志願している受験生も注意してください。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (1月30日(金)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
川崎市立川崎(生活科学)0.90倍(欠員 4名)
津久井 (福祉) 0.95倍(欠員 2名)
川崎市立川崎(福祉) 0.92倍(欠員 3名)
横浜桜陽 (単位普通)1.00倍(欠員 1名) ※単位制普通科
三浦臨海 (単位普通)0.97倍(欠員 8名) ※単位制普通科
鶴見総合 (単位総合)0.97倍(欠員 9名) ※単位制総合学科
横浜緑園総合(単位総合)0.95倍(欠員15名) ※単位制総合学科
相模原総合 (単位総合)0.98倍(欠員 4名) ※単位制総合学科
神奈川総合産(総合産業)0.99倍(欠員 3名) ※神奈川総合産業
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」願書受付終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/748353.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/748354.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/748355.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/748356.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/748357.pdf
② 志願変更後の受験倍率 平均倍率1.20倍に決定!(志願変更前と同じ)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(志願変更後)
平成27年2月6日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の志願変更期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,300人に対し
志願者は52,159人となりました。
期間内に志願変更をした人数は2,762人、志願を取り消した人数は28人でした。
その結果、平均競争倍率は「1.20倍」で志願変更前と同じ倍率となりました。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月6日(金)速報発表)
川和 (普通) 1.82倍
川崎市立橘 (国際) 1.82倍
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
その他の高校の倍率は、下記「リンク先」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」志願変更終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/749368.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/749369.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/749370.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/749371.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/749372.pdf
③ 学力検査(入学試験)後の受験倍率 平均倍率1.19倍(昨年1.19倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】(学力検査後)
平成27年2月16日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の学力検査が終了しました。
「志願変更後に志願を取り消した者」及び「欠席者」の総数は、683人おりましたので
学力検査(入学試験)後の平均競争倍率は「1.19倍」となりました。
全日制の課程 (普通科クリエイティブスクール及び連携募集は、学力検査を行わないため
学力検査受検状況の数値から除く)における募集人員42,461人に対し、受検者総数は
50,620人でした。
【募集定員に満たなかった公立高校「全日制」】 (2月16日(月)速報発表)
▼神奈川県「公立高校共通選抜」学力検査後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/750803.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/750802.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/750804.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/750805.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/750806.pdf
レッスンプラスは2014年度高校受験も『第一志望校全員合格』を見事達成!
■□ 平成26年度 神奈川県「公立高校共通選抜」 受験倍率情報 □■
2014年度【共通選抜】倍率情報
※「公立高校」の願書受付は、1月29日(水)・30日(木)・31日(金)に実施されました。
※「公立高校」の志願変更期間は、2月5日(水)・6日(木)・7日(金)に実施されました。
※「公立高校」の学力検査は、2月14日(金)に実施されました。
※「公立高校」の面接および特色検査は、14日(金)および17日(月)・18日(火)に実施されました。
※「公立高校」の合格発表は、2月27日(木)に実施されました。
① 志願変更前の受験倍率 平均倍率1.20倍(昨年1.19倍)
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】
平成26年1月31日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の出願期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,760人に
対し、志願者は52,540人でした。平均競争倍率は「1.20倍」(昨年度1.19) となりました。
志願変更は1回のみ可能で、期間は2月5日から7日まででした。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (1月31日(金)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
② 志願変更後の受験倍率
【 2014年度共通選抜(志願変更後)の受験倍率 】 倍率確定!
平成26年2月7日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の志願変更期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員43,760人に
対し、志願変更前に52,540人だった志願者は52,449人に減少しました。
期間内に志願変更をした人数は2,817人、志願を取り消した人数は29人でしたが、平均競争倍率
は「1.20倍」のままでした。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月7日(金)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】…募集定員に満たなかった高校
その他の高校の倍率は、下記「リンク先URL」をクリックすればご覧いただけます!
▼神奈川県「公立高校共通選抜」願書受付終了後の倍率 [県教育委員会発表(記者発表)のページ]
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/686672.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/686673.pdf
【競争倍率】全日制専門学科
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/686674.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/686675.pdf
【競争倍率】定時制および通信制
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/686676.pdf
③ 学力検査(入学試験)後の受験倍率 平均倍率1.19倍(昨年1.19倍)
平成26年2月14日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の学力検査が終了しました。
「志願変更後に志願を取り消した者」及び「欠席者」の総数は、564人おりましたので
学力検査(入学試験)後の平均競争倍率は「1.19倍」となりました。
全日制の課程 (普通科クリエイティブスクール及び連携募集は、学力検査を行わないため
学力検査受検状況の数値から除く)における募集人員42,921人に対し、受検者総数は
50,864人でした。
リンク先URL(別ウィンドウにて表示いたします)
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コースを除く]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/688290.pdf
【競争倍率】全日制普通科[クリエイティブスクールおよび専門コース]
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/688291.pdf
【競争倍率】全日制専門学科
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/688292.pdf
【競争倍率】全日制単位制普通科、総合学科および専門学科
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/688293.pdf
【競争倍率】定時制および通信制
2013年度高校受験は 所在地を含む周辺3地区(旧学区)のトップ校合格達成
■□ 平成25年度 神奈川県「公立高校共通選抜」 受験倍率結果 □■
【新入試制度実施元年】前期選抜&後期選抜が廃止され、共通選抜による選考が導入!
2013年度【共通選抜】倍率情報
※「公立高校」の願書受付は、2月1日・4日・5日に実施されました。
※「公立高校」の志願変更期間は、2月7日・8日に実施されました。
※「公立高校」の学力検査は、2月15日に実施されました。
※「公立高校」の面接および特色検査は、2月15日・18日・19日に実施されました。
※「公立高校」の合格発表は、2月28日に実施されました。
① 志願変更前の受験倍率
【公立高校「全日制」共通選抜倍率情報】
平成25年2月5日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の出願期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員42,560人に
対し、志願者は50,617人でした。平均競争倍率は「1.19倍」となりました。
【高倍率の公立高校「全日制」】 (2月5日(火)速報発表)
【低倍率の公立高校「全日制」】
② 志願変更後の受験倍率
【 2013年度共通選抜(志願変更後)の受験倍率 】 倍率確定!
平成25年2月8日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の志願変更期間が終了しました。
その結果、全日制の課程 (特別募集及び中途退学者募集を除く)における募集人員42,560人に
対し、志願変更前に50,617人だった志願者は50,578人に減少しました。
期間内に志願変更をした人数は1,953人でしたが、平均競争倍率は「1.19倍」のままでした。
【競争倍率が高い公立高校トップ3「全日制」】 (2月9日(土)速報発表)
③ 学力検査(入学試験)後の受験倍率
平成25年2月15日、神奈川県公立高校の「共通選抜」の学力検査が終了しました。
「志願変更後に志願を取り消した者」及び「欠席者」の総数は、598人おりましたので
学力検査(入学試験)後の平均競争倍率は「1.18倍」となりました。
全日制の課程 (普通科クリエイティブスクール及び連携募集は、学力検査を行わないため
学力検査受検状況の数値から除く)における募集人員41,724人に対し、受検者総数は
49,063人でした。